花火大会終わったらゴミの山
http://www.j-cast.com/tv/2014/08/25213896.html?p=all
色々な意見の中に、
意識の高い人(真摯な人)は、ゴミを捨てないし、外国にも行くのだろう。だから、外国でゴミを拾う。
意識の低い人(怠惰な人)は、ゴミは放置だし、外国に行こうとする志も持たない。
とありました。
その通りかもしれません。
国民のなかで、規範意識の格差が生じているように思えます。
政府は道徳教育に力を入れようとしていますが、はなはだ疑問です。
道徳教育自体は重要だと思いますが、十人十色なので、皆が意識の高い人になるわけが無い。
その人なりの規範意識を持ってもらうことが重要だと思います。
なぜ、教育は同じような人間を作ろうとするのか。
なぜ、政府はもっと柔軟な政策を出さないのか。保身に走るのか。
なぜ、NHKは番組作りで、自分たちの主旨を押し付けるようなものを作るのか。
(NHKを見ていると、時々、主張を押し付けている感じがする)
もっとセレンディピティ(何かを探しているときに別のものを見つける)を楽しんだほうがいいんじゃないのか?
多様性に対する適応力が無いから、通り一遍の教育(もしくは人材)ばかりになるのではないか?
« 社畜とは | トップページ | 新成長戦略はどうなっているのか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 古市憲寿氏の「手書きの手紙」の持論について、思うところ。(2016.01.15)
- 花火大会終わったらゴミの山(2014.09.07)
- おにぎりマネージャー(2014.08.22)
- とりあえず、ブログ作成。(2014.08.19)
コメント