2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 介護職員の賃金改善しつつも、介護報酬を引き下げしたら、結局、賃金下がるだろ。 | トップページ | ブラック企業はブラックリストに載せて融資しないでほしい »

2014年10月25日 (土)

ふと疑問に思った。40歳以上の派遣労働者って、どのくらい居るのだろう?

労働者派遣法が改正されますが、ふと疑問に思いました。
40歳以上の派遣労働者って、どのくらいいるのだろう?

============================================================
参考:「労働力調査 平成25年」

     派 契 パ ア 正
     遣 約 ー ル 職
     社 社 ト バ 員
     員 員   イ
           ト
総数     116 273 928 392 3294
15~24歳  10  22  26 167  240
25~34歳  33  62 111  73  797
35~44歳  34  53 232  45  954
45~54歳  19  46 239  31  765
55~64歳  12  66 224  39  456
65歳以上   9  24  96  37   81

男性のみ   
総数      48 147 101 200 2267
15~24歳   5  10   7  83  127
25~34歳  13  30  13  36  514
35~44歳  12  23  10  17  691
45~54歳   7  19   9  12  553
55~64歳   6  46  30  23  332
65歳以上   6  20  34  29   50

女性のみ
総数      68 126 826 192 1027
15~24歳   5  12  19  84  114
25~34歳  19  32  98  37  283
35~44歳  22  31 222  27  263
45~54歳  13  27 231  19  212
55~64歳   6  20 194  16  124
65歳以上   3   4  62   9   31
(単位:万人)

============================================================

雇用者の総数は5545万人ですので、割合は以下のようになります。
 雇用者総数のうち派遣社員は、  2.0%(50人に1人)
         契約社員は、  4.9%(20人に1人)
         パートは、  16.7%( 6人に1人)
         アルバイトは、 7.0%(14人に1人)
         正職員は、  59.4%( 2人に1人)

派遣労働者は25~44歳が多いですね。
45歳以上は少なくなっていますが、ハッキリとしたことが言えません。
小泉政権で派遣労働が規制緩和されたので、その影響もあるかもしれません。

むしろ、契約社員(男)55~65歳の46万人が気になります。
また、パート(女)35歳以上が多いのも気になります。



以前、労働者派遣法の改正について書きました。

「労働者派遣法の改正で思うこと」
http://bank-d.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-7b1b.html

派遣元に無期雇用されていれば、派遣先は同じ派遣労働者を同じ場所で3年以上使えます。

しかし、派遣労働は、もともと26業務が3年間の上限無く働き続けることができます。
この業務に就いている人からすれば、今回の改正で3年間の上限を設けることには
反対するでしょう。
安定して働けているのだから、なぜ変える必要があるのか疑問に思うでしょう。

この点を踏まえれば、多くの人はこの改正で良いと思うでしょう。
私は3年以上同じ場所に派遣されることは反対ですが、この点を踏まえると
反対とは言いづらくなります。

26業務で働いている人は、54万人いますので難しいですね。

============================================================

参考:「労働者派遣事業の事業報告の集計結果 平成25年」

     常 登
     用 録
     型 型

26業務 38 15
製造業  15  8
その他  26 23
(単位:万人)

============================================================

高年齢者雇用安定法の改正で、企業は65歳までの雇用を義務づけられましたが、
多くの企業では、高齢者の雇用を負担に思っているらしいです。
(もちろん、少数ですが積極的に考えている企業もあります)

派遣にしろ、正社員にしろ、年齢が高くなると就職先が少なくなりますので、
そのときに、選べるカードを集めたいと思います。

« 介護職員の賃金改善しつつも、介護報酬を引き下げしたら、結局、賃金下がるだろ。 | トップページ | ブラック企業はブラックリストに載せて融資しないでほしい »

労働者派遣法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 介護職員の賃金改善しつつも、介護報酬を引き下げしたら、結局、賃金下がるだろ。 | トップページ | ブラック企業はブラックリストに載せて融資しないでほしい »