2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 残業代ゼロ法案、まじで止めてほしい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案を作った奴の給料は、ゼロにしてくれ。それが成果主義だろう。 »

2015年1月16日 (金)

ハローワークでブラック企業の求人拒否より、指導履歴を表示しれくれ。

ハローワークで、ブラック企業の求人拒否の記事を見たので、感想です。

ブラック企業の求人拒否 厚労省法案 ハローワークで実施
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015010602000121.html

なぜ求人拒否なのか?

求人拒否ではなくて、行政指導の有無を求人票に明記すればいいのでは?
そうすれば法律の変更も必要ないのでは?
(間違っていたら、ゴメンナサイ)

むしろ、その会社の行政指導の履歴が見れないほうが問題だと思います。

また、3Kの会社でも給料が高ければ働きたい人もいるでしょう。
自分の好きなことなら、仕事がキツくても、給与が安くても、働きたい人もいるでしょう。
仕事がキツいことを説明しない会社に問題があると思います。
(もっとも、法律違反や悪意がある会社は論外だが。。。。)

次に、ベンチャー企業とブラック企業は紙一重という問題があります。
ベンチャー企業ならば、イノベーションを起こして高付加価値を出せますので、社員もハイリスク、
ハイリターンを納得できるでしょう。
世の中には三度の飯より仕事が好きな変態がいますので、ベンチャー企業は必要でしょう。

しかし、成長が鈍化したり、イノベーションができなくなったら、もうベンチャー企業ではないでしょう。
その状態で、ベンチャー精神を言い始めるとブラック企業になります。それは止めてほしい。

例えば、チェーン店やフランチャイズも、昔は良かったと思いますが、これだけ多くなると有り難みがなく、
過当競争も厳しいでしょう。

昨今のブラック企業批判を見ていると判りますが、正しい情報が広まれば、酷い会社は叩かれます。
情報公開が正しく行われていないから、アンフェアになるのです。

必要なことは、正しい情報公開です。皆さんはどう考えますか?


人気ブログランキングへ

« 残業代ゼロ法案、まじで止めてほしい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案を作った奴の給料は、ゼロにしてくれ。それが成果主義だろう。 »

ブラック企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 残業代ゼロ法案、まじで止めてほしい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案を作った奴の給料は、ゼロにしてくれ。それが成果主義だろう。 »