デフレ時にマクロ経済スライドを適用しないって何?
年金に、マクロ経済スライドを適用しないでどうするの?
年金制度改革案 将来世代守る視点を忘れるな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150226-OYT1T50189.html?from=ytop_ylist
この記事の通りだと思います。
何を考えているのか理解できないです。
マクロ経済スライドは、「現役人口の減少」と「平均余命の伸び」を考慮して
年金額を調整するはずです。これにより年金財源が苦しくなるのを防ぐはずです。
これでは、マクロ経済スライドというルールを作った意味が無いです。
自民党は、ルール無視の無法者なのか。
ルール無視の無法者が、ルールを作ってるなんて片腹痛い。
。。。
記事の説明だけでは、細かいところは判らないのですが。。。
これでは、年金という社会保障の経済政策に失敗したと言っているようなもの。
つまり、老後の生活を支えるのに、今の年金額では足りず、
政府が年金額を増やそうにも、増やせない状態であることを示しているのではないか?
また、年金に頼らない自助、共助の社会政策に失敗したと言っているようなもの。
つまり、支えてくれる家族や知人がなく、独居老人が増えて、生活の頼りは
年金だけの状態ではないか?
これからも独居老人は増えると思います。
子供が東京に行ったきり戻ってこない人や、晩婚化による子供不在や、
非婚化などの問題が、老後のセーフティネットを機能不全にしています。
さらに、この問題を突き詰めると、仕事と会社の関係になります。
自民党は経済に力を入れてきたようですが、
結局、経済と社会に深いキズを負わせただけではないでしょうか?
やる気の無い政府なら、退陣してほしいものです。
(もちろん記事にあるように、単なる選挙対策かもしれません)
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク