2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« IS人質事件は自己責任だと思うが、それだけで片付けないで欲しい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案が、想像以上にザル法案だった。 »

2015年2月24日 (火)

西川農水相が辞任。予算成立の遅延。消費税増税まで2年。

まぁ、タイトルどおりです。

西川農水相が辞任しようが、献金問題で叩かれようが、
私には、よく判りません。

私が心配なのは、消費税増税まで、2年だと言うことです。

消費税増税のために、27年度の予算は大事なんじゃないのか?
29年4月までに経済状況を良くするんじゃないのか?

こんなことで、消費者心理は向上するのでしょうか?

あと、政治家がよく辞任すると言うが「大臣を辞めるとか」、「役職を辞めるとか」ばかりで、
誰も国会議員を辞めないよね?

不祥事起こした国会議員は辞めてほしいよ。

何なんだろうね、この国は。。。へ(´∀`ヘ)へ))カサカサ


人気ブログランキングへ

« IS人質事件は自己責任だと思うが、それだけで片付けないで欲しい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案が、想像以上にザル法案だった。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西川農水相が辞任。予算成立の遅延。消費税増税まで2年。:

« IS人質事件は自己責任だと思うが、それだけで片付けないで欲しい。 | トップページ | 残業代ゼロ法案が、想像以上にザル法案だった。 »