2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 圧倒的じゃないか、我が軍は by ギレン・ザビ | トップページ | 企業献金は全面禁止しないのか »

2015年3月27日 (金)

ブラック企業が是正指導で公表されたら良いねぇ

長時間労働の是正につながれば良いですねぇ。

。。。

「ブラック企業」公表に首相前向き…是正指導時
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150327-OYT1T50090.html?from=ytop_ylist

。。。

健全な競争社会のためにも長時間労働は是正されるべきだと思います。
若者を使い捨てて、成長している企業は是正されるべきだと思います。

ブラック企業が見せかけの経済活性化を演出しても、社会は疲弊する一方です。
本当の意味での、経済活性化が必要でしょう。

日本の社会は、本当に疲弊していると思います。
分かりやすい例は、少子化問題でしょう。

家族の形が崩れています。
自営業者が減少しています。
会社員が増加しています。

会社は仕事する所です。友人を作るところではありません。
(もちろん友人ができる人もいると思います)

結果、家族や地域コミュニティが成立せずに孤立する人間が増えると思います。
これを、政府が社会保障の制度でカバーするには無理があるでしょう。
すべてをカバーできるわけがありません。

会社の同僚は、あくまで仕事の仲間です。大きな会社であれば、尚更、仕事の仲間です。
長時間労働を是正して、仕事以外の仲間を作るべきでしょう。
その環境作りの一歩になれば良いと思います。

しかしながら、これが本当に実現されるか、まだ判らないですね。注意しましょう。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

« 圧倒的じゃないか、我が軍は by ギレン・ザビ | トップページ | 企業献金は全面禁止しないのか »

ブラック企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラック企業が是正指導で公表されたら良いねぇ:

« 圧倒的じゃないか、我が軍は by ギレン・ザビ | トップページ | 企業献金は全面禁止しないのか »