2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« ブラック企業、ハピネス企業、なんだかなぁ | トップページ | この労働者派遣法で大丈夫か。専門26業務の人達が困ってるじゃないか。 »

2015年5月31日 (日)

「ブラック企業名公表」はザルですか。それは何ていうお猿さんですか。

すこし古いですが、ブラック企業名公表の感想です。

---

ブラック企業名公表、その効果は?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/konnoharuki/20150515-00045742/

---

この記事で言っているように、労基法違反のときだけ企業名公表なら、「36協定」で長時間労働を「合法」にすれば、今まで通りです。
効果が無いです。

運用に耐えられない物を作っても、己の無能さをひけらかすだけです。
形骸化しそうなザル法を作っても、作るだけ時間の無駄です。

政府は国民をバカにしすぎです。

---

さて、政府は、規制緩和のひとつとして、「残業代ゼロ法案」を実施することを意気込んでいますが、こんなんで景気回復するなら、とっくに景気回復しています。

例えば、赤字企業ならリストラを実施します。
リストラ=従業員削減ではありません。
wikiを参照すると、本来、リストラは企業が事業規模(収入)にあわせて組織を再編成(出費の抑制)することとあります。

「組織は戦略に従う」と云う、有名な言葉があります。
そして、景気が悪いから、構造改革が必要です。
ならば、国家戦略を立案して、構造改革という名の組織改編が必要なのではないですか。

景気が悪いから、構造改革が必要なのです。
しかし、その構造改革を規制緩和にすり替えている気がします。
私個人的には、規制緩和は逃げ口上だと思っています。

規制緩和しても、その部分の改革なので、部分最適化にしかならないです。
なぜか、政府は保守的な考え方から、全体最適化をしようとしません。

規制緩和するなら、お金があるところを規制緩和すべきです。
以前、タクシー業界を規制緩和しましたが、その後、何だかんだで規制強化しました。
今、安売りを防止するために酒造業界を規制強化しようとしています。

政府は、農業の規制改革を実施しています。
テコ入れして稼げる業界にするのは良いと思います。
しかし、安易な規制緩和で、稼げない農業を、さらに疲弊させるのは止めて欲しいです。

つまりは、お金が無いところを規制緩和しても悪くなるだけだと思います。(テコ入れは良いと思っています)

規制緩和するなら、お金がある業界を規制緩和して欲しいです。
例えば、公務員業界とか(う~ん、何があるのだろう)。
また、電力会社みたいに新陳代謝が無い業界も規制緩和して欲しいです。

逆に、規制強化して欲しいのは、飲食業などの、競争が激しくて疲弊している業界です。
チキンレースを見ていると気分が悪くなります。
前にも書きましたが、生活費を稼げないような仕事は、仕事じゃないです。ボランティアです。
国民がちゃんと勤労の義務を果たせるように、政府は社会体制を作る責務があるはずです。

何にしても、政府には、政治改革、行政改革、公務員改革など、組織を再編する構造改革を実施してもらいたいです。
その後に、日本列島を改造するような構造改革を実施して欲しいです。そして、それを拡大していって欲しいです。
組織の再編をやらずに、政策を実施しても、結局は元の木阿弥です。何も変わらないです。

それは、何も変える気がない保守的な考え方です。

(○゚ε゚○)

« ブラック企業、ハピネス企業、なんだかなぁ | トップページ | この労働者派遣法で大丈夫か。専門26業務の人達が困ってるじゃないか。 »

ブラック企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ブラック企業、ハピネス企業、なんだかなぁ | トップページ | この労働者派遣法で大丈夫か。専門26業務の人達が困ってるじゃないか。 »