「安保関連法、「このままでよい」が6割」。マジかよ。マゾかよ。
---
安保関連法が施行「このままでよい」が6割 読者アンケートで
http://blogos.com/article/169913/
---
世界は不思議に満ちているとか、言いたくなります。
「「このままでよい」が59%(4766票)、「廃案にすべき」が25%(2039票)、「修正すべき」が13%(1054票)、「わからない」が2%(155票)」とあります。
「修正すべき」が多くても良さそうですが、これをどうみるべきか。
たぶん、「わからない」か「興味がない」が多いのだと思います。
すわなち、積極的にアンケートに答えない人が一番多いのかも知れません。
もしくは、このサイトを見ている人達は、どちらかと言えば賛成派が多いのかも知れません。
なぜ、そのように思うのか。
もしも、安保関連法に賛成する人達が多いのなら、自衛隊への募集人員が減少していることへの説明がつきません。
やはり、安保関連法への忌避感があると考えるのが妥当だと思います。
もっとも、私の言っていることは推測なので、当てになりませんが。。。。。。
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
« 「金をかけずにどうやれば人を使えるんだろう」と言っている社長は、鏡で自分の姿を見たほうがいいです。 | トップページ | 「首相は衆院解散と公定歩合は嘘をついていい」。日本の常識は、世界の非常識。それって単なる嘘つきだから。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「60年前にもあった「ジョブ型雇用」議論、日本で見捨てられた当然すぎるワケ」。さすがに苦しい。(2024.10.04)
- 「「野田代表期待」に温度差 高い立民、他野党は低調」。ホント、そう思う。(2024.10.03)
- 「だから小泉進次郎氏は「解雇規制緩和」をぶち上げた」。賃上げのロジックとは何か。(2024.09.25)
- 「進次郎の「クビ切り改革」も、石破の「カネ持ち増税」も最悪」。カネ持ち増税、良いじゃないか。(2024.09.24)
- 「小泉進次郎氏が、解雇規制の見直しへの批判に「労働者のメリットになる」」。すごいな、同じことを一貫して言っている。(2024.09.23)
« 「金をかけずにどうやれば人を使えるんだろう」と言っている社長は、鏡で自分の姿を見たほうがいいです。 | トップページ | 「首相は衆院解散と公定歩合は嘘をついていい」。日本の常識は、世界の非常識。それって単なる嘘つきだから。 »
コメント