2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「GPIF 4・7兆円黒字」。減るよりは増えたほうがマシだと思うのだが。 | トップページ | 憲法改憲について安倍総理が「在任中に成し遂げたい」と言っているが、どう考えるべきか? »

2016年3月 4日 (金)

モラルハザードが気になる今日この頃。政治のモラルはどうなっているのだろうか。

モラルハザードには幾つか意味があるらしいです。wikiを参照してみました。(部分的に抜粋)
---
a.情報の非対称性

例えば、医師が不必要に多くの薬を患者に与え、診療報酬を増やそうとする場合。
薬の量が適切なのか、患者に判断できる専門知識がないことと、必要以上に薬を処方しないように医療保険の保険者が医療現場を監視するのが困難であるという情報の非対称性に基づく。

b.保険におけるモラル・ハザード

自動車保険において、保険によって交通事故の損害が補償されることにより、「軽度の事故なら保険金が支払われる」という考えが醸成され、加入者の注意義務が散漫になり、かえって事故の発生確率が高まる場合。

c.倫理の欠如
(日本独特の用法であり、海外では通用しない)
(以前から誤用として識者に指摘されていた)

給食費を払わない親の増加といった例をモラル・ハザードとして説明する際に、節度を失った非道徳的な利益追求を指すという解釈がなされた。日本で「モラル・ハザード」といえばこの意味をさすことが多い。
---

c.は「近年では国語辞典に「倫理の欠如」と定義されるなど、数多あるカタカナ語の一つとして定着しつつある」とあるので、カタカナ語として使ってみます。



さて、以下のことがモラルハザードとして気になります。

①安倍政権のマスコミ関係者との会食
②「安倍に言いたい。お前は人間じゃない。叩き斬ってやる」
③文化芸術懇話会の「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない」
④秋葉原無差別殺傷事件
⑤最近の児童虐待のニュース

安倍政権は、モラルハザードを推進しているのだろうか。

②と③は、聞いていて嫌な気分にはなります。言っている本人は気分が良いのでしょうが。
この様な言動が多くなれば、次第に社会は荒れていくと思います。
社会的には、このようなモラルハザードにつながる言動を、どこまで許容すべきなのだろうか?

④と⑤は、あきらかにモラルハザードで問題なのだが、犯人達はどう思っているのだろうか。
人間が死ぬことに鈍感になっているのだろうか。
例えば、競争社会や格差社会で、他人を欺いたり貶めることが日常茶飯事に起きているとしたら、それを見ている人のなかに、そのような行為が当たり前だと思い込む人間が現れるかもしれません。
本来は、間違った解釈なのに、それを正常だと錯覚してしまい、そのように思い込むのは怖いことです。
もし仮にそうだとすると、育児虐待が「凶行」だと認識できていないのかもしれません。
凶行を正常だと錯覚させてしまう社会とは何なのか。
労働現場での過労死・過労自殺や、格差社会によって貧困生活を強いられることが、当たり前だとして社会に受入れられたとき、凶行を誤りだと気づけない社会になるかもしれません。
(かなり、私がテキトーなこと言っています。鵜呑みにしないでください)

①は、モラルハザードなのか。
これでは規律が取れないため、私はモラルハザードだと思います。

ヒヤリハット的に考えれば、小さなモラルハザードは、大きなモラルハザードのサインだと言えます。
なぜ、モラルハザードが放置されるのか、社会は小さなモラルハザードに厳しい態度で望むべきではないのか(割れ窓理論)。

「2億円以上かけて寄付は2千万円」と蓮舫氏が批判しているようです。
---
「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判
http://www.asahi.com/articles/ASJ3251QWJ32UTFK00L.html
---
広報啓発活動として使っているらしいが、私には貧困ビジネスに見えてしまいます。
費用対効果を考えずに、潤沢に資金を投入するのは何だろうか。「小さく生んで、大きく育てる」という発想は無いのだろうか。
このようなことも、小さなモラルハザードなのかもしれません。

もちろん、民主党と維新の党のように合従連衡しているのも、大概にモラルハザードだと思います。

どうにも政治の節操の無さは、社会に伝播している気がします。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「GPIF 4・7兆円黒字」。減るよりは増えたほうがマシだと思うのだが。 | トップページ | 憲法改憲について安倍総理が「在任中に成し遂げたい」と言っているが、どう考えるべきか? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「GPIF 4・7兆円黒字」。減るよりは増えたほうがマシだと思うのだが。 | トップページ | 憲法改憲について安倍総理が「在任中に成し遂げたい」と言っているが、どう考えるべきか? »