「舛添=違法ではない」、「甘利=不起訴」。胡散臭さの満漢全席や。
なかなか、タイムリーにブログが書けないので、ちと古いかもしれないが、感想です。
---
社説 舛添氏の調査 これで続投に意欲とは
http://mainichi.jp/articles/20160607/ddm/005/070/034000c
---
世の中が、舛添都知事の記事で、いっぱいです。
あまり興味が無いのだが、なぜこれほど騒がれているのだろうか。
まぁ、感想として以下のとおりです。
舛添都知事は、違法ではないが、不適切である。
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
甘利大臣は、不起訴。
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
中国へは、「法の支配」が重要。
(`・ω・´)キリッ
なんだこれ。(´,_ゝ`)プッ
法の重要性なんて、なかったや。
\(^o^)/オワタ
---
参議院選挙までの貴重な時間が、舛添都知事の記事で、潰された感があります。
こんな状況で、参議院選挙が盛り上がるのか、心配です。
つまりは、投票率が低いと、自民党に有利になるので不安になります。
また、舛添都知事はマヌケなことに思えますが、甘利大臣のは徹底的に追及してほしいです。
どうにも腑に落ちないです。
これでは、舛添都知事がスケープゴートにされているようなものです。
なぜ、これほど世の中が、胡散臭いのだろうか。
偉い人には分からないだろうな。
ジオングの足のない理由も分からないだろうな。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
« 「アベノミクスのエンジンを最大に噴かし=法螺っちょを最大に吹かし」。なるほど。 | トップページ | 「舛添=違法ではない」、「甘利=不起訴」。胡散臭さの満漢全席や。 その2 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「社会保険料「負担増」のからくり」。公平という悪平等。(2023.12.08)
- 「介護現場、働き始める人を離職が初めて上回る 担い手不足が危機的」。家族が介護する未来。(2023.12.06)
- 「介護の人手不足 外国人受け入れ、ICT化の事業所は配置基準緩和へ」。画餅。(2023.12.04)
- 「介護分野に関しては人材確保が極めて深刻な状況」。介護は、家族が担う。。。のか。(2023.11.29)
- 「介護福祉士の養成校 入学者集めに四苦八苦」。あたり前。人口動態を見るべき。(2023.11.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「舛添=違法ではない」、「甘利=不起訴」。胡散臭さの満漢全席や。:
» 福島原発の放射能汚染水対策・廃炉作業のお手上げ判明、原子力村の後押しも効かず凍土壁出来ず [国民の生活が第一は人づくりにあり]
福島原発の放射能汚染水対策・廃炉作業のお手上げ判明、原子力村の後押しも効かず凍土壁出来ず、 「本当に壁になるのか?壁じゃなくて、“すだれ”のようなもの」 「壁になっているというのをどうやって示すのか? あるはずの効果はどこにあるのか?」 東京電力福島第1原発で汚染水を増やさないための「凍土遮水壁」が運用開始から2カ月たっても、想定通りの効果を示さない。廃炉作業を監視する原子力規制委員会は、6月2日に開かれた会合でイライラを爆発させた、に関連する最新のWeb情報を引用すると、... [続きを読む]
« 「アベノミクスのエンジンを最大に噴かし=法螺っちょを最大に吹かし」。なるほど。 | トップページ | 「舛添=違法ではない」、「甘利=不起訴」。胡散臭さの満漢全席や。 その2 »
コメント