2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 最低賃金の引き上げは、中間層にメリットがある? | トップページ | 「28%がサービス残業、およそ3人に1人」。だから、デフレが解消されないんだよ。安く労働者を使ってたら、消費が増えないだろ。 »

2016年8月17日 (水)

「月末金曜15時退社(プレミアムフライデー)に対して、社畜が15時に帰れると思うな」。なるほど。

---
月末金曜は15時退社する「プレミアムフライデー」は実現できるのか 「それよりも労基法を守らせろ」という声も
https://news.careerconnection.jp/?p=26696
---

私は、面白いアイデアだと思いました。何もしないよりは、やった方が良いだろう?
しかし、ネットを見ると、かなり叩かれています。

月末の社畜が15時に帰れると思うな」とあります。
なるほど、結論が出てしまいました。
その前に有給を全部消化させるのが先」とあります。
つまり労働格差があり、環境整備が追いついていないという事です。

例えば、ダラダラ残業がよく問題視されますが、それって大企業だけでしょ?
中小零細企業の末端では、終わらないからイヤイヤ残業しているのが現状だと思います。
だから、世間からこの様な反応が返ってくるのかもしれません。

失われた20年で蓄積された負担や感情は、かなり酷いと云うことでしょう。

そういえば、夏祭りで火炎瓶が投げ込まれた事件がありました。犯人は自殺しましたが、その後の報道がないので詳細が判らず、なにか後味が悪いです。
また、この事件を見たときに、新幹線で焼身自殺した人を思い出しました。この人は年金に不満があったようですが、いったい世の中はどうなっているのでしょうね。

---

さて、上記の記事に少し関係します。

---
「学び直し」しない日本の会社員人生は危ない 25歳以上の大学入学者の割合はたった2%
http://toyokeizai.net/articles/-/131204 
---

確かに、日本人は社会にでてから、勉強しないようです。
上記のプレミアムフライデーの時間があるなら、勉強させてはどうでしょうか。
つまり、年金受給年齢(65歳)までは義務教育を義務づけるのです。
社会人だろうが、定期に勉強させるのです。もちろん強制です。
社会に出てから、勉強の大切さを痛感している人は多いと思います。(私もそのひとりです)

企業からすれば、業務に支障がでるため嫌がるでしょうが、人材レベルを上げるために模索するのは面白いと思います。
(そもそも、36協定に問題があると思います。残業を前提とした業務は何なんでしょうか)

失業したときに職業訓練がありますが、そのときしか勉強しないのは、人生を送るうえで寂しい気がします。また、社内教育だけだと見識が広がらないため、それも寂しいと思います。

1ヵ月に数回でも学校に通えば、それが婚活の場になるかもしれません。すこしでも少子化対策になるかもしれません。社会に出てから分かることは意外と多いのです。(もっとも、私はもう手遅れですがね。このまま無縁社会で孤独死するだけです)

(◎´∀`)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 最低賃金の引き上げは、中間層にメリットがある? | トップページ | 「28%がサービス残業、およそ3人に1人」。だから、デフレが解消されないんだよ。安く労働者を使ってたら、消費が増えないだろ。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 最低賃金の引き上げは、中間層にメリットがある? | トップページ | 「28%がサービス残業、およそ3人に1人」。だから、デフレが解消されないんだよ。安く労働者を使ってたら、消費が増えないだろ。 »