「お金いらないから、残業させてくれ」。否定的なコメントが相次ぐ。そりゃそうだ。
---
「お金いらないから、残業させてくれ」――匿名ブログから考える、ただ「残業するな」と指示するだけでは変わらない
https://news.careerconnection.jp/?p=28757
---
なるほど。
反論している人達の通りだと思います。勉強になります。
「無能なのは自分のせいなので、タダ働きでいいから与えられた仕事を全うさせてください」とあります。
笑える。自分本位の人ですね。
そんなことしたら、管理職が業務管理できなくなります。組織で働いている自覚が薄いのです。
その場しのぎで乗り越えたとしても、長期的には仕事の効率性の問題が残ります。
本来は、抜本的な問題解決の案を提示すべきなのです。
つまりは、勉強不足による視野の狭さが問題なのです。
もっと幅広い知識や見識を身につけなければ本人のためになりません。
「PMからは「残業させないためにスケジュール延ばしたんだから、定時で帰ってください」と指示された。残業されると残業代が発生するし、プロジェクトの収支にも関わってくるので、管理職からしたらちゃんと帰ってもらいたい」とあります。
PMは、全体を見渡して業務を進行させようとしています。
そもそも実力不足で仕事が過重なら、本人にとっても不幸なのです。
一般的に仕事は、どんどんと大変になるため、仕事が過重ならどこかで潰れてしまいます。
悲しいが、実力を身につけて出直すか、配置転換に甘んじるべきなのです。
そもそも、定時で帰れるのだから、必死に勉強すべきです。その時間を与えられていることに感謝すべきです。
必死に勉強すれば、その仕事が自分に向いているのか、どうか分かるはずです。
そもそもタダ働きすることを厭わないのなら、フリーランスで24時間働けばいいのです。
労働者の立場、もしくは、組織の一員として、与えられた役割や求められている役割を理解していないことは重症です。
その点だけを見ても、経営者や上司からすれば、ダメ社員と言われそうです。
また、タダ働きを受入れている時点で、利益を高めるという意識が希薄に思えます。
会社からすれば、如何にして利益を増やしていくかが大事です。
サービス残業で利益を確保しても、長期的には先が無いでしょう。
タダ働きに時間を使うより、収益モデルを考えることに時間を使うべきです。
会社とは利益をあげる組織であり、仕事を完遂して満足する場所ではないのです。
(◎´∀`)ノ
« 「安倍内閣 「支持する」55%」。いやいや、何の意味もない数字だ。 | トップページ | 「あらゆる形態の保護主義に対抗する責務を再確認する」。う~ん? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「一番は政治改革で政治を正さなければならない」。昭和には去ってもらいたい。(2024.10.12)
- 「“見捨てられた”老人ホーム…千葉市の老人ホームも職員が一斉退職」。あぁ。(2024.10.14)
- 「石破首相、金融所得課税強化の検討は考えていない」。ダメだこりゃ。(2024.10.11)
- 「60年前にもあった「ジョブ型雇用」議論、日本で見捨てられた当然すぎるワケ」。さすがに苦しい。(2024.10.04)
- 「「野田代表期待」に温度差 高い立民、他野党は低調」。ホント、そう思う。(2024.10.03)
« 「安倍内閣 「支持する」55%」。いやいや、何の意味もない数字だ。 | トップページ | 「あらゆる形態の保護主義に対抗する責務を再確認する」。う~ん? »
コメント