2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「敵基地攻撃「容認」75%超」。これは戦闘民族サ○ヤ人ですか。 | トップページ | 「弱者はなぜ文句を言わなければならないか」。いやいや、一番大きな声の人の優勝です。 »

2017年4月20日 (木)

「敵基地攻撃「容認」75%超」。これは戦闘民族サ○ヤ人ですか。 その2

すこし、追記。

---
【産経・FNN合同世論調査】
民進党支持率、発足以来最低の6・6% 安倍晋三内閣の支持率は微増59・3%、自民党支持率↑42・5%

http://www.sankei.com/politics/news/170417/plt1704170014-n1.html
---

トランプ米政権はシリアのアサド政権が化学兵器を使用したとしてシリア空軍基地を攻撃したたが、「評価しない」(55・7%)との声が半数を超えた。「評価する」は36・0%だった。

私は、評価する。

もっとも、これがキッカケで戦争に突入するなら話しは変わってきます。
シリア国民が可哀想です。死者が多すぎます。

時間が無為に過ぎていたので、これが良い方に転がればいいと思っています。

安倍晋三首相が支持を表明したことに関しては、「評価する」(46・9%)と「評価しない」(46・6%)が拮抗した。

上記のことを安倍総理が支持したが、これを評価する人が多いです。
何故か、攻撃自体は評価しないのに、安倍総理の支持の表明は評価が高いのです。
この人達は何を評価しているのか?

---
世論調査―質問と回答〈4月15、16日実施〉
http://www.asahi.com/articles/ASK4K4Q16K4KUZPS006.html
---

アメリカのトランプ政権は、シリア軍が化学兵器を使用したとして、シリア軍の基地をミサイルで攻撃しました。これについて、安倍首相は、「化学兵器の使用は許さないとのアメリカの決意を支持する」と述べました。アメリカのシリア攻撃に対する安倍首相の姿勢を評価しますか。評価しませんか。
評価する49
評価しない34


この世論調査でも評価している人は多い。
こちらの世論調査では攻撃自体の質問が無いので、上記のような比較は出来ないのですが、安倍総理の人気が高いことを表しているのでしょう。

---

さて、前回のブログで、先制攻撃の容認派等があって、何だか前のめりな考え方だなぁと思っていましたが、これは「自民党は3月末、北朝鮮が日本に向けて弾道ミサイルを発射した場合、2発目以降の発射を防ぐための「敵基地反撃能力」の保有を検討するよう政府に求めた。」とあるように攻撃を受けたときに2発目以降の対応についての意見を求めるものです。

まぁ、2発目以降の対応なのに、1発目から「日本に向けて発射する具体的な構えを見せた段階で基地を攻撃すべきだ」なのでは、何だか前のめりだなぁと思っています。

また、「敵基地への反撃は、弾道ミサイルを日本に向けて発射したあとに限るべきだ」とあるが、発射したけど明後日の方向に飛んでいったときは、どうなるのだろうかと疑問に思うが、深く考えるだけ無駄だろう。どうにもミスリードくさい。。。

「前のめり」と「前かがみ」では全然違うのだが、「思わず前かがみです」のトリケンを想像してしまう。(甘ブリ)

(*´Д`*)

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「敵基地攻撃「容認」75%超」。これは戦闘民族サ○ヤ人ですか。 | トップページ | 「弱者はなぜ文句を言わなければならないか」。いやいや、一番大きな声の人の優勝です。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「敵基地攻撃「容認」75%超」。これは戦闘民族サ○ヤ人ですか。 | トップページ | 「弱者はなぜ文句を言わなければならないか」。いやいや、一番大きな声の人の優勝です。 »