2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「ゲーム障害(ゲーム依存症)」。ワーカーホリックや長時間労働に似ている気がする。 | トップページ | 「国民民主党、「敵を間違えないでほしい」」。えっ? »

2018年6月30日 (土)

「首相「長時間労働を是正する大改革」 働き方改革法成立」。う~ん。

---
首相「長時間労働を是正する大改革」 働き方改革法成立

https://www.asahi.com/articles/ASL6Y4FL4L6YUTFK00M.html

---

働き方改革関連法が参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立したことを受け、安倍晋三首相は29日、「70年ぶりの大改革だ。長時間労働を是正し、非正規という言葉を一掃していく」と首相官邸で記者団に語った。

オリンピック工事で過労自殺がありました。
「残業時間の上限規制」によって、あのような労災事故が防げるようになるのか。
それとも、「高度プロフェッショナル制度」の弊害で増加するのか。
はたして、どちらなのだろうか。

さすがに、これだけ問題点を指摘されたのだから、しばらくは様子見かもしれません。
しかし、国民が忘れる、5年後、10年後には、この欠陥法が猛威を振るっているかもしれません。
いま60歳以上の人達は、そんな先のことに興味が無いかもしれません。
その頃には、引退しているかもしれません。
安倍総理も引退しているかもしれません。

この改正で、安倍総理の名が、後世に名声として残るのでしょうか。
それとも悪名として残るのでしょうか。
どちらなのでしょうか。

いやはや、怖い怖い。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「ゲーム障害(ゲーム依存症)」。ワーカーホリックや長時間労働に似ている気がする。 | トップページ | 「国民民主党、「敵を間違えないでほしい」」。えっ? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「ゲーム障害(ゲーム依存症)」。ワーカーホリックや長時間労働に似ている気がする。 | トップページ | 「国民民主党、「敵を間違えないでほしい」」。えっ? »