2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「立憲民主党と国民民主党が一つにまとまれない理由」。深読みしてみよう。 | トップページ | 「出生数90万人割れ…トンチンカン政府対策の何が問題なのか」。何が問題なんだろう? »

2020年1月28日 (火)

「【主張】香川のゲーム条例 子供守るルールは必要だ」。無駄。

---
【主張】香川のゲーム条例 子供守るルールは必要だ
https://www.sankei.com/column/news/200126/clm2001260003-n1.html
---

スマートフォンを使ったオンラインゲームなどへの依存を防ぐため、香川県議会は子供のゲームの利用時間制限を含む条例制定を目指している。長時間ゲームにのめり込めば、心身に悪影響が出ることが分かっている。そうした害から子供を未然に守るため、一定のルールは必要である。

無駄。

そもそも、大人ができないのに、それを子供に求めることがおかしい。
これはスマホに限ったことではない。

上手い例えが出ないのだが、薬物依存やギャンブル依存、飲酒、喫煙、児童虐待、DVなど、違法なものや身体に害のものであっても、社会に蔓延している。
大人のいじめや、パワハラ、セクハラ、長時間労働の弊害なども、是正できないのに、なぜ子供に求めるのか。
国会のヤジや、質疑応答など問題が山盛りなのに、一向に改善できていない。それでも、子供には求めるのか?
バカッターや、あおり運転、高齢ドライバー問題、クレイマー問題など、問題が多すぎる。

そもそも、親が子供に対して、ゲームやSNSをやることによって、何がトレードオフとして失われているか説明できないのが問題だ。
平日は1時間で、休日は1時間半を想定しているようだが、漠然としすぎている。
1時間で何が失われるのか、2時間で何が失われるのか、3時間で何が失われるのか。
そして、ゲームを3時間することで何が得られるのか。
何も説明していない。これで納得する人がいたらバカとしか言いようがない。これでは子供の将来が心配になる。
むしろ、黙って言うことを聞いていればいいんだと、上から押し付けているように見える。
だから、日本が問題だらけのこんな状態になっているのだろう。上から押し付けても、面従腹背にしかならない。

必要なことは、大人の教育だと思う。
しかしながら、大人の知能指数が高くなると、困る人達がいるのだろう。
大人の知能指数は低くていいんですよという思惑が透けて見える。

ゲームも面白いけど、SNSも面白い。勉強だって面白い。友人と議論するのだって面白いし、政治や社会について話すのだって面白い。色々なスポーツ、旅行なども、すべてが血肉となって何かの役に立つ可能性がある。
ゲームも面白いけど、他にも面白いことがあることを、説明できない大人の責任では?

(*´ω`*)モキュ


ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「立憲民主党と国民民主党が一つにまとまれない理由」。深読みしてみよう。 | トップページ | 「出生数90万人割れ…トンチンカン政府対策の何が問題なのか」。何が問題なんだろう? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「立憲民主党と国民民主党が一つにまとまれない理由」。深読みしてみよう。 | トップページ | 「出生数90万人割れ…トンチンカン政府対策の何が問題なのか」。何が問題なんだろう? »