2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「社会の不平等を軽視する人は弊害をわかってない」。モヤモヤを解消してくれる内容。 | トップページ | 「簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?」。わかる。 »

2021年8月24日 (火)

「たたかえ!何と!?免疫反応と!モデルナワクチン2回目接種の記録」。なごむ。

---
たたかえ!何と!?免疫反応と!モデルナワクチン2回目接種の記録
https://blogos.com/article/555492/
---

20日の午後に、モデルナワクチンの2回目接種を終えてきました。副反応との闘いも概ね終了したため、今日はその記録を参考に残しておくものであります。

標本は37歳、基礎疾患・肥満なしの健康優良児です。

接種から24時間。薬は効果てきめんで一時は37℃台まで熱が下がり、食欲が回復してなぜかラーメンを食べるという益荒男っぷりを発揮するも、薬が切れると再び38℃台後半まで熱が上昇。

結果的には、接種から18時間~24時間くらいの時間帯が一番しんどかったですね…。

症状は悪寒・倦怠感・手足のしびれ。バファリンプレミアムをもう一回飲んで寝る。

読んでいて、面白なと思った。そんな所が人気の要因なのかな。なごむ。
この様な面白おかしいことが、社会のあちこちにあると、人生が楽しくなると思う。

さて、2回目接種は発熱などの副反応が強いらしい。そんなことがこのブログを読んで、再認識させられた。
私も、近々、2回目の接種をするので、副反応には備えたいと思う。
ラーメンや焼肉弁当が食べられるのは、若くて健康だということ。

|ω·`)

 

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「社会の不平等を軽視する人は弊害をわかってない」。モヤモヤを解消してくれる内容。 | トップページ | 「簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?」。わかる。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「社会の不平等を軽視する人は弊害をわかってない」。モヤモヤを解消してくれる内容。 | トップページ | 「簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?」。わかる。 »