2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ポチッと押してくれ


  • ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチッと押してくれ



無料ブログはココログ

« 「橋下徹氏、「天下国家論じろ」の声に反論」。まぁ、そうだな。 | トップページ | 「今のうち、切っちゃえ!」。リストラ祭り。 »

2021年12月25日 (土)

「「アベノミクスには効果がなかった」そう主張する人たちが無視している決定的事実」。さすがにどうなのよ。

---
「アベノミクスには効果がなかった」そう主張する人たちが無視している決定的事実
https://president.jp/articles/-/52643?page=1
---

「アベノミクス」は日本経済にどのような影響をもたらしたのか。元日銀副総裁で学習院大学名誉教授の岩田規久男さんは「格差が拡大したという事実はない。所得再分配後の不平等度は低下し、むしろ格差は縮小した。アベノミクスの効果で、日本はG7の中では最も平等な国になった」という――。

う~ん。

中小企業はアベノミクスの恩恵を受けていないとよくいわれるが、実際は、18年度の資本金1千万円以下の企業の売上高経常利益率は、全産業では、12年度の1.7%から2.6%へと1.5倍も上昇しており、バブル期のピークである89年度の2.1%をも上回っているのである。

給与が増えてないけど。

もちろん、アベノミクスの恩恵を少しも受けていない企業も少なからず存在するであろう。著者は日銀副総裁時代に、ある地方の女性専門の服飾店の店員に、「アベノミクスの恩恵を感じてますか?」と訊いたことがある。

その店員は、「少しも」と首を横に振った。著者はその店を一回りしてから、「それは当然だ」と感じた。衣服の飾り方は乱雑で、買いたくなるような魅力的な衣料品がまったくないのである。「少しは、ユニクロの飾り付けのマネでもしたら」とアドバイスしたいくらいであった。

こういう店は、どんなに景気がよくなっても、景気の恩恵は受けられない。誰しもが何らの努力もせずに、上を向いてぽかんと口を開けていても、「利益がしたたり落ちてくる(トリクルダウン)」わけではないのである。それこそ、こういう店は、景気がよくなると、人手不足になり、人手不足倒産に追い込まれる可能性が高いのである。

人間は平等ではない、出来る人からすれば、出来ない人がなぜ出来ないかは、理解出来ないだろう。
出来る人は、放っておいても出来る。

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

そもそも女性専門の服飾店が、ユニクロのマネして売れるものだろうか。

このように、連合に代表される正社員の企業別組合は、終身雇用制の下、企業と一体で、労使は運命共同体なのである。そうである限り、雇用が改善したからといって、おいそれと高い賃上げ要求はできない。これがこの時期に、正社員の賃金が非正社員(非正社員であれば、景気が悪くなれば、容易に解雇できる)よりも上がらなかった主要な要因である。

連合の責任にして、楽しいか?
中小零細企業の賃金は?

そういえば、預金が増えているとよく言われる。
しかし、蓄えが無い、または少ない人がいる。
高齢者はお金をたくさん持っていると言われている。
みんな老後が不安だから、貯蓄しているのかもしれない。
高齢化率が高いので、貯蓄が高いのかもしれない。
しかし、非正規労働者は、その日の生活にも苦労している人がいる。
収入に余裕のある人は、金融投資していると言われる。
さて、お金はどこに行っているのでしょうか。
国民の預金が増えていると言われるが、その国民とは誰のことなのか。
ジニ係数で資産格差は分かるのだろうか。

結局は、多少の数字が動いたとしても、実感なき好景気でしかない。
一部の人達が好景気の恩恵を受けただけにしか見えない。だから、実感なき好景気と言われる。
いくら数字を並べたところで、子ども食堂ができたり、平均年収が韓国に抜かれたり、そんな事実は変わらない。
ついでに少子化も止まらない。

日本が落ちぶれた事実は変わらない。
記事の内容が難しくて分からない所も多いのだが、「この記事の内容はどうなのよ」と言いたくなる。う~ん。
まぁ、いいんじゃない。国民が実感なき好景気という政治を選んだんだから。

|ω·`)

 

ブログランキング・にほんブログ村へポチッと押してくれ
ポチッと押してくれ

« 「橋下徹氏、「天下国家論じろ」の声に反論」。まぁ、そうだな。 | トップページ | 「今のうち、切っちゃえ!」。リストラ祭り。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「橋下徹氏、「天下国家論じろ」の声に反論」。まぁ、そうだな。 | トップページ | 「今のうち、切っちゃえ!」。リストラ祭り。 »