「「就職氷河期世代」、そろそろ世間も忘却か」。いいじゃないか。嫌なことは忘れてしまえ。
---
40代、手取り16万円…置き去りにされた「就職氷河期世代」、そろそろ世間も忘却か
https://gentosha-go.com/articles/-/45692
---
「置き去りにされた「氷河期世代」の一部、そろそろ忘れ去られてしまうのだろうか。」
いいじゃないか。嫌なことは忘れてしまえ。
そんなものは視界に入れなければいい。
もっとも視界に入れなくても、存在が消えるわけではないので負担も消えない。
「「氷河期世代は非正社員が多い」は本当か?」
「就職氷河期世代のすべての人が同じ道をたどったわけではない。また「氷河期世代=非正規雇用が多数」というイメージがあるが、総務省の『労働力調査』によると、非正規雇用は20代から年齢が上昇するごとに減少し、50代から高齢になるに従い再び増加するという傾向が明らかになっている。むしろ、氷河期世代は正社員のほうが多い。また、大卒内定率も、就職氷河期だけが著しく低いわけではなく、いずれの年も90%のラインは超えている。
多くの人が抱いている「大学を出てもやむなく非正規」というイメージは、実際の数字と比較する、とかなりオーバーだといえるだろう。」
オーバー(大袈裟)と書いてあるけど、
ブラック労働によってウツになるとか、
派遣切りになるとか、
ネットカフェ難民になるとか、
引きこもりになるとか、
正社員だけど年収300万円以下とか、
オーバーなのかなぁ。
これがルサンチマンって奴だろう。
まぁ、嫌なことなんて忘れたほうがいい。
いいんですよ、忘れてしまって。もっとも、社会保障費は増えるけどな。
|ω·`)
« 「「介護退職・50代会社員」の悲痛」。これは。 | トップページ | 「国葬、反対デモと賛成デモが衝突」。いやぁ、すごいな。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「60年前にもあった「ジョブ型雇用」議論、日本で見捨てられた当然すぎるワケ」。さすがに苦しい。(2024.10.04)
- 「「野田代表期待」に温度差 高い立民、他野党は低調」。ホント、そう思う。(2024.10.03)
- 「だから小泉進次郎氏は「解雇規制緩和」をぶち上げた」。賃上げのロジックとは何か。(2024.09.25)
- 「進次郎の「クビ切り改革」も、石破の「カネ持ち増税」も最悪」。カネ持ち増税、良いじゃないか。(2024.09.24)
- 「小泉進次郎氏が、解雇規制の見直しへの批判に「労働者のメリットになる」」。すごいな、同じことを一貫して言っている。(2024.09.23)
« 「「介護退職・50代会社員」の悲痛」。これは。 | トップページ | 「国葬、反対デモと賛成デモが衝突」。いやぁ、すごいな。 »
コメント