「国葬、反対デモと賛成デモが衝突」。いやぁ、すごいな。
---
《国葬ルポ》反対デモと賛成デモが衝突、安倍元首相の顔で“射的”、山上容疑者の映画が上映… 東京が真っ二つに割れた1日
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8ce51ca3100598b81664935998503785d30f84
---
「岸田文雄首相が日本武道館で安倍晋三元首相への追悼の辞を述べた頃、会場の外では国葬賛成派と反対派の怒号が飛び交う衝突が起こっていた――。」
いやぁ、すごいな。
これが昭和って感じ。
きっと昭和の演出家が頑張ったのだろう。
いつになったら日本の昭和は終わるのだろうか。
ほんと、それだけ。
それと平日の昼間だから私は働いていたのだが、右も左もその他の人達も平日の昼間から何なんだ。
いやほんと、昭和を早く終わらせてくれ。そんな風に感じた。
(憶測で書いているので鵜吞みにしないでください。間違っていたときはゴメンナサイ)
|ω·`)
« 「「就職氷河期世代」、そろそろ世間も忘却か」。いいじゃないか。嫌なことは忘れてしまえ。 | トップページ | 「「献花に2万人超」は本当に多いのか」。へぇ~。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「ひろゆき氏、増税されて“喜ぶ人たち”について語る」。資本主義とは、資本の増大。(2023.09.22)
- 「首相「経済、社会、外交・安全保障の3本柱で政策進める」」。対象範囲が広すぎ。(2023.09.14)
- 「少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言」。消費税という逆進性。(2023.09.12)
- 「日本では「6人に1人が貧困状態」」。こんな日本に誰がした。(2023.09.08)
- 「「最低賃金1000円」「賃上げ3.58%」にだまされるな」。ベクトルが違う。(2023.08.03)
« 「「就職氷河期世代」、そろそろ世間も忘却か」。いいじゃないか。嫌なことは忘れてしまえ。 | トップページ | 「「献花に2万人超」は本当に多いのか」。へぇ~。 »
コメント