「高い知能を使いこなせない人の話。」。そんなよくある話し。
---
高い知能を使いこなせない人の話。
https://article.yahoo.co.jp/detail/363bc876c73be372201c10b6ff57bc3e82b4a0be
---
ちょっと、面白かったので感想。
「SNSには明らかに論理破綻したことを言っているのに、自説を曲げない人物も多い。
それは「謝ったら死ぬ病」と呼ばれる。」
面白い。
「実際、イェール大学の研究者によれば、知能も教育水準も高い人は、自らの優れた知能を常に等しく活用するわけではなく、自らの利益を追求し、重要な信念を守るために「日和見的に」使う。」
まぁ、そうだろうな。世の中を見ていて、何となくそう感じる。つまり、「謝ったら死ぬ病」とは、ごね得みたいなもの。むしろ、得ではなく毒。
なんか、そんなよくある話しに思える。
もっとも、この記事で言っていることは、自分の信念(仮説)を貫き通さなければ成功しないという状況なのだろう。
どこまで信念を貫き通すか、それともここが引き際か、その判断をどの時点でするのか、という話しに思える。
もしも、この話しが当事者から出てこないのなら、それは「謝ったら死ぬ病」だと思う。
「スティーブ・ジョブスは、その知性によって素晴らしい商品を作ったが、私生活においては、高すぎる知性が裏目に出た。
2003年に膵臓癌と診断されたが、ジョブズは自分の力で癌を治せると確信しており、主治医のアドバイスを無視して、ハーブ療法、スピリチュアル治療、果汁中心の厳格な食事療法など、代替治療に走った。
彼は高い知性を、持論に対する反対意見を全力で退けるために使ったという。
結果的に手術するには手遅れとなり、彼は早逝した。」
ちょっと、ショック。知らなかった。
まぁ、これだけが要因とは限らないが、どうなんだろう。
「ジャックはアンを見ており、アンはジョージを見ている。
ジャックは既婚だが、ジョージは違う。
1人の既婚者が1人の未婚者を見ているのか。
「イエス」「ノー」「判断するのに十分な情報がない」のいずれかを選べ。」
なんか例題みたいなものがあったので考えてみた。
アンが既婚か未婚かの情報がないので、「判断するのに十分な情報がない」と思ったのだが、違うのか。分からん。
「バットとボールの価格の合計は1ドル10セントです。バットの価格はボールの価格より1ドル高いです。ボールの価格はいくらでしょう?」
もうひとつ例題みたいなのがあった。
差が1ドルなら残りは10セントだから、1ドル5セントと5セントに分ければ、1ドル高いことになる。これも何か違うのだろうか。よく分からない。う~ん。
「功あるものには禄を、徳あるものには地位を」という言葉がある。
これは、営業成績が高い者には高い給与を与えるが、徳がなければ地位は与えないとなる。
つまり、人徳がない者は地位に就くべきではないのである。
もちろん徳だけではダメなので、功もある程度は必要になるが、それでも重視すべきは徳である。
--
さて、統一地方選挙があるらしい。
選挙の度に「政治がよく分からない」と言っている人がいる。
しかし、9割の人は政治が分からないと思った方がいい。
ほとんどの人が政治が分からないのだから、不満があれば「政治にNO」、満足しているなら「政治にYES」、でいい。
<政治にNO>
野党を選ぶ(次点の政党を選ぶ)
<政治にYES>
与党を選ぶ
白紙投票
投票に行かない
そもそも野党が分からないと言われそうだが、自民の次点である維新か立憲でいい。何も考えずに次点でいいのである。
野党に期待できないと言われそうだが、そもそも自分自身が不安定な生活なのに、なぜ政治家に安定を提供するのか。
政治家に不安定を提供しよう。そうすれば庶民のことを考えるようになるかもしれない。
野党には政権担当能力がないと言われそうだが、政治が分かる人は政権担当能力について議論すればいい。
しかし、政治が分からないのなら、政権担当能力なんて考えるだけ時間の無駄である。
--
庶民が、経済の恩恵を受けたいのなら、消費の活性化だと思う。
消費の活性化のためには「累進課税の強化」、「応能負担の強化」、「貯め込んだら増税」が必要だと思っている。
優先すべきはフローである。
例えば、黒田バズーカをやっても一部の人にしか恩恵はなかった。庶民が潤ったという話しは聞かない。
バラマキや規制緩和しても、小泉政権や安倍政権で起きた実感なき好景気しか生まれない。
繰り返し書くが、必要なことは「累進課税の強化」、「応能負担の強化」、「貯め込んだら増税」の3点である。
さて、バラマキや規制緩和すると、なぜ実感なき好景気になるんだろうね。ウフフフフ。
(エルデンリングというゲームをやっているのだが、鈴玉狩りが強すぎないか? まぁ、どいつもこいつも強いんだが)
(憶測で書いているので鵜呑みにしないでください。間違っていたときはゴメンナサイ。謙虚に。謙虚に。)
|ω·`)
« 「東浩紀「ゲームのように制度の穴を突いても意味がない。政治も論壇も空転するばかり」」。批判するのは不満があるから。 | トップページ | 「少子化対策 国民の危機感共有が大切だ」。オンリーワン。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「国民民主党は左派…日本も十分に左派の支持は増えている」。(・・?(2024.12.07)
- 「政権安定へ賃上げ重視 政労使会議」。労働の価値が棄損している。(2024.11.30)
- 「四半世紀ぶり減税は忖度見破るリトマス試験紙」。なんか、胡散臭い。(2024.11.24)
- 「年収103万円の壁」「累進をもっと厳しくする。カーブにしてあげる」。もっとカーブを厳しくほしい。(2024.11.15)
- 「国民民主・玉木代表「真に必要な予算を計上し税収見積もりを精緻化すれば7兆円程度の減収には対応できる」」。7兆円あるなら、そもそも消費税を上げる必要はなかった。(2024.11.07)
« 「東浩紀「ゲームのように制度の穴を突いても意味がない。政治も論壇も空転するばかり」」。批判するのは不満があるから。 | トップページ | 「少子化対策 国民の危機感共有が大切だ」。オンリーワン。 »
コメント